この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2018年05月04日

《募集》5月17日ローズウィンドウ体験&講座


パステルアートのインストラクタ~、曼荼羅アート、ローズウィンドウの講師をしている
ぎぁらり~Olieの西江康子です
face02

ローズウィンドウ体験&講座 

5月17日㈭10時から12時まで
参加費 体験 2000円 講座 3000円
募集 6名
持ち物 スティックのり はさみ  シャープペンシル
場所 イノベーションオフィス 納屋七
お問合せ 09032752900

教会の丸窓のステンドグラスをペーパークラフトで
模しています
体験は簡単な図案で作成していただきます。
光に透かしてみると色の変化に驚きます。
ぜひ一度体験ください


納屋七さんにはいろいろと作品を展示させていただいています。
よかったら、作品を見に来るだけでも
来てくださいね。
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 10:58Comments(0)ローズウィンドウ
 

2018年04月22日

2018年5月の予定

よい気候になってきましたface02
昨日も湖岸をドライブするとたくさんの方が
アウトドアを楽しんでおられましたね。

アウトドアしたいですが
最近、私はインドアでろいろと整理しようと身の回りもの
処分を少しづつしています。

ですが
やっぱり散らかりますねkao08

なかなかはかどらないkao05

連休は部屋の掃除頑張ろうiconN04


さあて
来月5月の予定です。

パステルアート『スズラン』 

5月8日10時から12時まで
参加費 2000円
募集 4名(残2名)
場所 小さな銀座 彦根
持ち物 ウエットティッシュまたは汚れてもよいタオル

5月1日はスズランの日だそうです。
ベルのような形の可愛いスズランを描いてみませんか?


曼荼羅アート体験『フラワーオブライフ』 

5月29日 ㈫10時~12時
参加費 2000円 ☆オラクルカードタイムもあります
募集  8名
場所 納屋七

久しぶりに曼荼羅アート体験です。
フラワーオフライフは
昔から世界中のあちらこちらにある幾何学模様で
幸運を呼ぶシンボル」であったり、「魔除け」だったり、
パワースポットになる形と言われています。
そんな形にあなたの好きな色を点々しませんか?


ローズウィンドウ体験&講座 

5月17日㈭10時から12時まで
参加費 体験 2000円 講座 3000円
募集 6名
もちもの スティックのり はさみ

教会の丸窓のステンドグラスをペーパークラフトで
模しています
体験は簡単な図案で作成していただきます。
光に透かしてみると色の変化に驚きます。
ぜひ一度体験ください



いずれもお問合せご連絡は

09032752900拳銃
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 16:00Comments(0)パステル画曼荼羅アート(点描)ローズウィンドウ
 

2017年08月03日

フレンチシック・モザイクモチーフ



どちらの色が好きですか?

「フレンチシック・モザイクモチーフ」
図案 日本ローズウィンドウ協会 代表理事 中山真季先生
製作 西江


皆さま、お久しぶりです。

なんと、ほぼ3週間もブログ更新できてなかったよ~~(^^♪

それほどにめまぐるしい日々でした。


7月16日にローズウィンドウ協会の講座を受講し、
「協会講師認定指定講座」の委託資格をいただきました。


まだまだ未熟な私ですが、
取り合えず、
資格をいただいてしまい、恐縮でございます。


そこで、いただいたのが、このデザインです。

これは、いろんな色が表にでてくるので、
非常に色合わせがおもしろ~~い!
勉強になります。

久し振りに作成したからか、
うまくいかなくて、
だいぶ苦戦してましたが

でも、楽しかった
(*´▽`*)face02

  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 20:52Comments(0)ローズウィンドウ
 

2017年05月31日

プチローズウィンドウ体験会だったよ!

パステルアート、ローズウィンドウなど癒しのアートのインストラクターの
ぎゃらり~Olie 西江康子です。




昨日は、子育て中ママさんの支援をされているBCOMさんにて
プチローズウィンドウ体験会しました✨





素敵な作品たち完成です✨




途中子どもさんの面倒見に行ったり、
お迎えの時間が~~と、
なかなか時計とにらめっこで、
でしたが、
しっかり仕上げてくださいました。




前から気になっていた。
やりたいなぁと思いつつ、機会がなかった。
など、待ちに待ってのご参加いただいていたようです(⌒0⌒)/~~
嬉しいですね。

そして、やはり完成したときには、いつもの

できた❗
綺麗❗
めちゃめちゃ自画自賛してるっ!
(自画自賛多いにしてください❗
自分誉めるの大事です。)


などなど

今回も楽しんでいただけたし、
いろんなご縁いただけて
ほんとに感謝です。

ありがとうございました。(*^o^)/\(^-^*)

今現在、6月のローズウィンドウは、
6月20日10時~
彦根 納屋七にて
参加費 体験 2000円
      講座 3000円


リクエストも受け付けています。
ぜひお問い合わせください。

09032752900



  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 22:24Comments(0)ローズウィンドウ
 

2017年05月26日

あなたはどの色の作品が好き?Ms cafeさんでローズウィンドウ体験会でしたよ♡

パステルアート、ローズウィンドウなど癒しのアートのインストラクターの
ぎゃらり~Olie 西江康子です。




今日の朝は、あら天気いまいちかなぁって、思っていましたが、
なんと素晴らしいよい天気icon01に恵まれたことか・・・

青空に映えるローズウィンドウ!!!
とっても素敵ですね



今日は彦根4番町スクエアの Ms cafeさんにて
ローズウィンドウ体験会をさせていただきました。

どの作品もわたしにとっては、私の好きな色ばかり
それぞれの方との波長があっていたのでしょうか?
それぞれのオリジナルな色の作品ができましたが
どれもこれも素敵でして、
目惚れてしまいました♡




いつもながら、美味しかったベジランチ
今日は豆腐バーグでした。
ご馳走様でした。


皆さん、初めてのお出会いの方ばかりなのに
ランチではいろいろと
共通の話題で盛り上がって~~
出逢うべくしてこられたかのようでした。
引き寄せられてこられたようです♡

私はどうやら人と人を導くguide役目をさせていただいたようです。

こういう出会いがたまりませんねkao10
やめられませ~~ん。


さて、私もやってみたい~~と言われる方

☆5月30日㈫10時から11時半
プチローズウィンドウ体験あります。
小サイズにて・・

場所 BCOM(伊藤仏壇さん)
託児コーナーあり。
(託児者はありませんが、お子様の遊ぶスペースはあります。)

参加費 1500円
持ち物 はさみ 筆記具 スティックのり

残席 2名です。

連絡先 09032752900
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 20:45Comments(0)ローズウィンドウ