2014年03月19日
ホーホケキョと桜満開?in小さな銀座318

あの先週の季節外れのような雪から、打って変わって、
あたたか~い
ですねぇ。
ようやく私の風邪もでていってくださったようです
なんだかねぇ、今回は、あちこちで、風邪で熱出した~というお方を
たくさん聞きます。
まだまだ寒さがもどってくるかもしれません、皆さん、もう少し気を引き締めて
いきましょうね
さて、今回の小さな銀座での絵は、1枚目~~梅とウグイスたち
お互いにお話しているような可愛いウグイスさんたち
とっても素敵に描けました

そして、2枚目はさくら~~

満開の桜に風がそよいでま~~す
ピンクピンクで攻めてみましたよ~~♬
子供がこの写真をのぞいて、「きれ~~」と叫んでくれました
本当は、先週の予定だったんですよねぇ。
私の風邪の件で、1週間延期にさせてもらったんです。
先週参加予定だったほかのお二人、本当に申し訳ございませんでした
。
そして、今週に再度予定を合わせていただいたお二人
本当に予定を調整していただき、ありがとうございました
さて、来月は4月15日の予定
季節ものではなく、結晶の花「彩花」をする予定です
あたたか~い
ですねぇ。
ようやく私の風邪もでていってくださったようです

なんだかねぇ、今回は、あちこちで、風邪で熱出した~というお方を
たくさん聞きます。
まだまだ寒さがもどってくるかもしれません、皆さん、もう少し気を引き締めて
いきましょうね

さて、今回の小さな銀座での絵は、1枚目~~梅とウグイスたち
お互いにお話しているような可愛いウグイスさんたち
とっても素敵に描けました


そして、2枚目はさくら~~


満開の桜に風がそよいでま~~す

ピンクピンクで攻めてみましたよ~~♬
子供がこの写真をのぞいて、「きれ~~」と叫んでくれました

本当は、先週の予定だったんですよねぇ。
私の風邪の件で、1週間延期にさせてもらったんです。
先週参加予定だったほかのお二人、本当に申し訳ございませんでした

そして、今週に再度予定を合わせていただいたお二人
本当に予定を調整していただき、ありがとうございました

さて、来月は4月15日の予定
季節ものではなく、結晶の花「彩花」をする予定です

2014年03月18日
観音様はいろんなお顔なり~~♬

A子さん、養成講座ラストスパートです!
ちょっと、自分の思っていらした観音様と違うお顔になり、
じゃっかん、なき笑い状態

私はこの観音様は観音様のいいお顔をされていると思います

皆さんはどう思われます?
いい感じだなぁと思いませんか?
あ、そうそう、左がA子さんの観音様
右が私のです。
私もそうでしたが、最初に描かいたものはバランスが取れないとも
いいますが、でも、一番、愛着



そして、愛情の自由課題!
やはり、で、ふたりともせめました!
A子さんのほうが、ほんわか~~してますねぇ。
私は、愛情が飛び歩いて、落ち着きません

そして、メッセージアート、これも自由課題

A子さんは家族をテーマに小さなお家を描かれました!
さすが、絵本作家志望のA子さん、とっても可愛い~~し


私は、未来への道ということで、人生の道はながく、まっすぐじゃないよと
表現したかったですが、一方で、かる~く飛び越えている鳥もいま~す!

どっちも望んでいる私です!
A子さん、よく頑張って24作品課題乗り越えられました!
きっと、素敵な絵本を作れると思います!
私にない、とってもほのぼのとしたもの、
色の感覚、素敵でした
絵本が完成するのがたのしみで~す
きっと、素敵な絵本を作れると思います!
私にない、とってもほのぼのとしたもの、
色の感覚、素敵でした
絵本が完成するのがたのしみで~す

2014年03月13日
このバラの絵いかが?

額ごと描かれているパステル画で~す

今日もA子さんのパステル和アート準インストラクター養成講座の絵
ご紹介しま~す

ほんとは二日にかけて描かれた絵たちなんですけど、
私が少し風邪をひいてまして、しかも久々に熱出して・・・
それで、アップが遅れてしまいました(>_<)
2日間分まとめて一挙公開でございま~す!

上から香り~~ 左上の絵がそうです!
香りはご自分の「好きな香り」をと・・
いうことで、ローズマリーの香りをイメージして描かれました

2作目は、「森と湖」で~す!
3作目は、「灯火」
→ 3月なのにまだまだ寒い~、雪の降っている日に描かせてもらいました。
あんなに降るなんて、びっくりですよねえ。
絵で暖まりせう


お次の作品たちは、額まで描いてしまった、「花瓶の花」です!
私よりバラがお上手です!参りました

私が下手すぎ?
そして、次は、「明暗」というテーマで、
自分がイメージして描きます!
これまた、お空のテーマで考えられ、虹と、雷とどちらも空に現れるものですが、
まさしく明暗です!
すてきな作品です!力強いです!
半分に画用紙を割って描いているんですけど、
迫力はかなりありますねぇ。
私の作品、かすみま~す

さて、次は「希望(自転車にのる少女)」
ちょっと、フリーハンドで描く自転車にのる少女はバランスが難しいんですけど・・
時間のないなか頑張って描き切っていただきました!
あとラストスパートです!
彼女とのおしゃべりする時間もあと半日です!
後半はお口チャックで頑張っています!
さて、あと3作品
よく頑張っていただきました

頂上がみえていま~す!
はい、今日も私のブログにおとずれていただき
ありがとうございま~す
感謝です!
ありがとうございま~す

感謝です!
2014年03月09日
採光パステルRuminaの梅とウグイス~~

写真技術いまいちなので、ゆるしてください~(*^▽^*)
これね、バックから光をあてると絵が輝くんですよ!
光をあてないとねぇ、

こんな感じで~す!
ちょっと、物足りない感じでしょ!
この描き方は、結晶の花で有名なmaruちゃんの
採光パステルRuminaという描き方です!
今回、梅とウグイスのモチーフをさせてもらいました!
まだまだ練習が足りない

いつもと紙がちょっと違うので、色目が粗いなぁと・・
しかし、光をあてる前と、あとでは全然違う風景になるし、
素敵ですねぇ
こんな画風をつくりだすって、maruちゃんって、ほんとすごい~~


2014年03月08日
またまたウグイス登場!

3月入りましたが、まだまだ雪がちらつく今日この頃ですねぇ。
お水取りが終わらないと春はまだかなぁ?
でも、お絵かきでは、春~
よ来いって、
感じで、描いています(*^▽^*)
昨日の梅とウグイスたちの絵です
小さなお子さん連れで、お気軽に参加いただきましたよ~♪
お母さん、抱っこしながらも、描いていただきました

家に帰って、お姉ちゃんたちにみてもらったら、
可愛い~~
と言ってもらえたそうで~す!
ほんとかわぃく仕上がったよねぇ
お水取りが終わらないと春はまだかなぁ?
でも、お絵かきでは、春~

感じで、描いています(*^▽^*)
昨日の梅とウグイスたちの絵です

小さなお子さん連れで、お気軽に参加いただきましたよ~♪
お母さん、抱っこしながらも、描いていただきました


家に帰って、お姉ちゃんたちにみてもらったら、
可愛い~~
と言ってもらえたそうで~す!
ほんとかわぃく仕上がったよねぇ

こんな風に、お子様連れでも対応していま~す!
ほっこりお絵かきしませんか?
連絡先: yukounishie★docomo.ne.jp → ★を@に変えてね。
ほっこりお絵かきしませんか?
連絡先: yukounishie★docomo.ne.jp → ★を@に変えてね。