この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2012年11月29日

クリスマスバージョン~トナカイはどこだ~?


古民家くまくまさんにて、初めて、ランチ付パステル講座をしましたface02
今回はクリスマスバ~ジョンの絵を描きましたicon06

みんなそれぞれの好きな色を選び、え~これでいいのかなって
いいながら、描かれてましたface02

どれもこれも素敵でしょkao10

よくみると、トナカイさんがとんでま~すkao06


完成後、ランチをいただいたんですが、とってもほんとにおいしいランチでした。
残念ながら、食い気にはしってしまい、写真を撮るのを忘れましたkao09

身体に優しいランチです。ぜひ、皆さんも、古民家くまくまgohanyakumakuma.shiga-saku.net
デザートも飲み物もとってもリーズナブル、でも、こだわってますiconN36

パステルの講座も季節ごとにこれからも開催していこうかなって、思ってます。
ほんと、おいしいですよ。
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 23:14Comments(0)パステル画
 

2012年11月29日

Iさん養成講座2日目



昨日は、Iさんの2回目の養成講座でした。
ご本人は色が薄すぎる~とか、ぶつぶつ・・kao05
しかし
チューリップのかわいい色ハート
落ち葉も風にまってすて~きOK
クリスマスツリーもいい感じiconN36
花群もとっても素敵face05・・


ここ週明けから、二日連続でパステルの講座がキャンセルになり(いろいろ準備や掃除ができよかったのだが)、
2度あることは3度あるって感じになるかなぁと思っていましたが、なんの連絡もなかったので、
よしOK!今日は天気もよく、満月でもあり、無事に行けそうと借りていた会場へ到着・・・

しか~し、鍵がかかっている・・kao12kao11
大家さんへ連絡・・しか~し、電話が通じないkao12
携帯も通じない・・・大家さんを知る友人へ連絡・・これまた電話がつながらないkao11kao04
あせりまくり~~~kao11

そうこうするうちに開始時刻が近づき、Iさんも到着・・
もう一度、大家さんへ連絡・・・つながった
kao01

とばたばたして、講座を準備始める・・・
そこで、またIさんとお話がはずみ、また、隣の部屋を借りていた方が、講座を観に来られ
お話をしたりしていたら、午前中で2枚の予定が1枚しかかけず~kao09
ランチ時間を短く、と思っていたけれど、またまた話がはずみkao08
ということで、なんだかんだと、落ち着かない講座で、やっと、目標の4枚へ・・
3分間アートでちょうじり・・kao08

今度はこんなことがないよう、がんばりまする・・icon23

今週はなんだろう、私のエネルギーの状態がおかしいのかなぁ・・・ちょっと歯車がずれてる感じface01  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 20:36Comments(0)パステル画
 

2012年11月22日

結晶の花、ふくしゅう~~♪

先日の講座の結晶の花の復習をしましたicon06

まず、優花



自分として、これはもうひとつかなって、思ってましたが、
3つの作品をならべて、観ていたら、子供がこれがよいと
褒めてくれましたkao08


そして、凛花



なんとなく、3つの中で私てきには、これが好きなんですけど・・


最後の作品、彩花



皆さんはどれがいいですか~~face05

まだまだ未熟kao08だな~って感じるので
もうちょっと描きこまなくちゃkao10
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 19:31Comments(2)パステル画
 

2012年11月19日

彩光パステル ルミナ~~はすごい~! 

土曜日につづき、彩光パステル ルミナを習ってまいりました!(^^)!

まずは作品をみてもらおうかなぁkao05


光をそれぞに当ててもらいましたkao05








と、午前中の皆さんの結晶の花のようなバージョンの作品です。

光をあてることにより、とっても素敵に輝くicon12作品ばかりです。face05


さて、午後の作品たちですよ。
テーマは自由でしたが、私は先生の作品に惚れていてそれをまねっこさせてもらいましたkao08
もう一人同じようにまねっこした方がおられますが、じゃっかん違いがあると思います。




光をあてると~~







は~い、これらもすごいface05ですよね。

まねっこした絵わかるでしょ。
でもあの山の風景をぜひとも描いてみたくて・・
山の立体感がでな~いと叫んでいたんですが、かざしてみたら、立体感あるじゃないですか~~kao10
うれしかったです!(^^)!


まるちゃん~、遠方までご出張ありがとうございました<(_ _)>。講座大変でしたが、楽しかったです。
完成した作品もどうなることかと思いましたが、満足いくものでした。
これからももっとたくさん作品描いていきたいで~す。時間がほしい~~kao08

講座参加した皆さんお楽しみ様でした。
特に、まるちゃんや会場などを手配してくださったみやさんありがとうございました!
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 13:27Comments(0)パステル画
 

2012年11月19日

maruちゃん結晶の花の講座参加!(^^)!

土曜、日曜とパステルのお勉強に行ってきました!

土曜日はmaruちゃんの結晶の花face05
いつもmaruちゃんの作品を見るたび、ほれぼれしていました!

maruちゃんの絵習いたいなぁ、でも愛媛は遠いなって思っていたところ、

何と名古屋で講座しま~すと、ブログに描いてあるじゃないですか~kao12

名古屋なら行けるiconN04

行ってきました!!キャンセル待ちも跳ねとばし~iconN36

参加者皆さんの作品です。

まず、優花


美しいでしょ~~(^_-)-☆まだまだ続きます
凛花


そして、最後の作品たち、彩花



復習をしたいところですが、今日はあんまりお天気がよいので、家事にいそしんでますkao08

ブログだけはちょっと先にあげておかねばと・・・

日曜の彩光のパステルもすごいです。またあとでね(^_-)-☆
  
  • LINEで送る


Posted by Olie(にしえゆうこう) at 12:54Comments(0)パステル画